旅人文化 いらっしゃい 旅人たち

旅人文化とは
Vol.1 旅人たちの談話

■ようするに「旅人」って「貧乏旅行者」のこと?


■自分の足で歩いて国境を越える興奮

■「外へ出る」ワクワク感の深層心理

■旅へ出ると自分が変わる?

■知りさえすれば「コワイ」が魅力?

■キレイゴトではない出会いこそ「大人の旅」?

■一日でも長く旅するための安い旅

■旅と生活と精神性ってこと?

■歌のような「終わりのない旅」渡り鳥

■YADOYAのちょいとイイ話


旅人たちにアンケート

<<TOP

■お問い合わせ

■旅人文化Blog版

■世界が君を呼んでいる
 (トシリンの中米旅行記)

 

 

 

 


Vol.1 旅人たちの談話

■キレイゴトではない出会いこそ「大人の旅」?■
澤畑: ところでさ、旅人をむかえるというのも楽しいね。とつぜん電話がかかってきて、「いまどこにいるんだよ」というと日本にいるんだとかで、アメリカにいるはずのアメリカ人がトツゼン泊まりに来てくれるとか。迎えてもおもしろいよね。旅人も、知らない土地で、迎える人がうれしがるのを見てよろこぶということがあるのかね。
風太: うん、それはあるね。だけど、用心深い、このひと本当に信用できるかという眼で見る。
澤畑: ああ、だけど、それもおもしろい。
山本: つねになんとなくうしろの方で逃げ道を考えておいて、なにかあったときのために、こういうことがおきる可能性があるからそういうときはこういうふうにしてとか考えながら、少しずつ近づいていって、そろそろ近づいていって、最後の段階でもうお別れというところで、ああこのひとは本当にいい人だったという瞬間とかあって、それはそれですごくおもしろい。
澤畑: そうだよな。
風太: それはまさに旅だよね。
山本: どうしても、どこかに疑いの心を持ちながら人に接していくという。

(オオッ、疑いを持ちながらのコミュニケーション、まさにそれが大人のコミュニケーションというものだろう。消費としての旅ではありえない人との出会いが旅人の旅にはある。)

 
→NEXT
Copyright 2005−2006 Tabibito-Bunka @ YADOYA All Rights Reserved.